明けましておめでとうございます\(^o^)/
eggでは、年明けに行う毎年恒例の餅つき大会!!!
まずは、塩でお清めをして・・・

毎年、駐車場で行っている行事ですが、今年は小雨が降ってきたので、室内で餅つきをする事
にしました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
蒸したもち米の投入!


みんな「あけましておめでとうございます!今年もよろしくおねがいします!!!」
さぁ、餅つき大会のスタートです!





もちつきはスピード勝負なので、もち米から粗方お餅の状態になるまでは、eggで餅つきを経験してきた高学年の男の子にお願いして、他の子たちは、見守ります(⋈◍>◡<◍)。✧♡



最近みんなの輪の中に入る事ができるようになってきたI君も、全身で応援♬

いい感じになってきた所で、順番に餅をついて行こう!!!

ちょっと緊張気味のHちゃん。
大丈夫!大丈夫!!
egg校長と一緒にやろう(*^^*)


2年生になったS君。
去年は、他の子たちがしている所をみるだけだったけど、今年は歯を食いしばって自分の力で餅つき!!!


去年より、パワフルさを増したDちゃん&S君\(^o^)/




「おりゃぁぁぁ!!!!!!」
今年初参加のI君!
最初は杵の重さにふらふらしてたけど、男らしさをみせてくれました!!!




egg校長と、阿吽の呼吸で餅つきをするNちゃん\(^o^)/


こちらも、パワフルなK君!!!
好奇心旺盛なMちゃん!



まだ一人じゃ思いけど、とっても楽しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
餅つきに大興奮のA君\(^o^)/




一生懸命な姿がステキです( *´艸`)




最後の仕上げは、高学年のパワフルな子たちにお願いしていい感じのお餅をつく事ができました(≧◇≦)
後は、お餅の形に丸めていこう!






沢山のお餅が出来上がりました( *´艸`)
後は、みんな自由に味付けして好みのお餅をいただこう(´~`)













今回は、お餅の中にバニラアイスを入れて雪見だいふく風にやってみたけど、結果、アイスはそのまま食べたほうが美味しいというみんなの感想でした((笑))
最後に少しだけ、ビリヤード!

今日も、優しい時間と笑い声でいっぱいのeggでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
eggが笑い声の絶えない1年になりますように・・・( *´艸`)
今年も宜しくお願いします\(^o^)/
この様子をムービーにもアップしていますので、是非、ご覧ください!
*写真は保護者の方の許可を得ています。
*eggに関する事でご質問・ご要望等がありましたら、092-834-5567までお気軽にご連絡下さい。
中島