まずはアップルパイ作り(≧▽≦)

今回から、クッキングの時はみーんなお揃いのエプロンで♬
このエプロン、公私ともにお世話になっているセレクトショップsparesさんからeggへのプレゼント(⋈◍>◡<◍)。✧♡
毎年変わるeggTシャツを一緒に作り上げてくれるステキな方たちなんです♡
正直、子どもたちエプロンつけて調理するの嫌がるかなーーーと思ったりしてたのですが、みんな自分から、「エプロンつけて!」と催促が!!!

エプロン姿サマになってますね(*^▽^*)
リンゴの皮をむいて、1センチ角にきるのですが、4等分にして、芯を抜くのがみんな苦手な様子・・・




包丁を使うので、私も子どもたちも細心の注意をはらって、芯をとる練習をしました(≧▽≦)
「力の加減ね!!!」
どうしても、自分でやってみたいG君。最初はできなかったけど、できた時はとても嬉しそうな表情をしていたのが印象的できした(*^▽^*)
後は、巻いて、揚げ焼き♬

できた所を写真で撮るのをすっかり忘れちゃいましたが、美味しくできました(*´▽`*)
さぁ!今回の挑戦!
まずは、象形文字クイズ!









漢字は特に苦手意識を持つ子どもたちが多い印象ですが、みんな夢中で答えます(*^▽^*)
もういいだろうというくらいの問題を作っていましたが、「もうないと?まだしたい!!!」と言ってくれてたのが嬉しかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
次は、クルクル回る風船があって、指定した色をキャッチするというゲーム!力加減と、目でモノを追う力を養えるんだって(≧▽≦)




これは、私の予想をはるかに上回り、子どもたちも余裕の表情(*^▽^*)
最後は、ロケット風船を撃ち倒してみよう!!!





みんなロケット風船めがけて、狙い撃ち♬
また、やろう!!!
この様子をムービーにもアップしていますので、是非、ご覧ください\(^o^)/
*写真は保護者の方の許可を得ています。
*eggに関する事でご質問・ご要望等がありましたら、092-834-5567までお気軽にご連絡下さい。
中島